私は、2021年12月に入社をし、二カ月経過したところです。
これまで、ホテルや化粧品会社に勤務しておりましたので事務職はまったくの未経験。さらに言うと、大手ならではの教育制度に随分と甘えておりましたので所謂ベンチャーも初!(笑)
それでも、化粧品会社時代、副店長として店長のサポートをするうちに「誰かのサポートって楽しい!もっと多岐にわたって働きたい!」と感じたことや、手に職をつけたいという思いからグランサーズに転職を決意しました。
未経験OKとはなっていたものの非常に不安でした。
しかし、2カ月経った今、この不安は解消されつつあります。
経理の知識がない私でもわかるよう、丁寧に教えてくださる方ばかりだからです。
全体的なお金の流れや、なぜこの作業が必要なのか、など背景から教えてくださいます。もちろん、すぐに答えを提示されるわけではなく、自分なりに考えた上で、ですが(笑)
また、研修で学んだことは業務でアウトプットできるので、少しずつですが自分の成長を実感しております。
グランサーズで様々な研修を受けている中で「まずはチームリーダーになり、いつかは教育をする側になる」という目標ができました。10年後に、教育担当として再度インタビューを受ける、というのもいいですね(笑)
入社してすぐ、「本当に私にできるのだろうか」「自分なんかが入社したの、申し訳ないな」と落ち込んでいた時に、代表の筧さんからかけられた言葉です。
会計の知識は膨大で、ひとつ覚えても、またすぐ壁にぶつかる、そんな日々で自信がなくなることも多いですが、この言葉が背中を押してくれます。いつも前向きな言葉をかけてくださるので元来ネガティブな私でさえ「あれ、意外と私いい感じ?」と錯覚するほどです(笑)代表がこの考え方ということもあり、社員の皆さんが受け入れてくれる温かい雰囲気があります。家族にも会社自慢をしているのですが、本当に皆さんには感謝しかありません。
バックオフィス全体のサポートをしていることもあり業務内容は多岐にわたりますが、向き不向き、指向性をみて業務配置をしてくださいます。ポジショニングも様々なので、活躍の幅は無限にあります。自分の可能性を広げたい方にはぴったりな環境です。
未経験での挑戦は不安になることも多いですが、安心してチャレンジできる環境が整っていますので、明るく前向きで、思いやりのある方、ぜひお待ちしております!
© Grancers Inc. All Rights Reserved.