オンラインアシスタントおすすめ6選!主要サービスの特徴を解説
オンラインアシスタント・秘書サービスなら「サポーティア(SUPPORT+iA)」
バックオフィス業務を中心に業務を外注できるオンラインアシスタント。上手に利用することで、負荷の大きい業務を効率化できます。本記事では、オンラインアシスタントがどのような企業におすすめなのかを踏まえた上で、主要なサービスの特徴をまとめました。
目次[非表示]
- 1.オンラインアシスタントとは?
- 1.1.依頼できる主な業務
- 2.オンラインアシスタントをおすすめできる企業
- 2.1.バックオフィス業務の負荷が課題
- 2.2.時期による業務量の変動が大きい
- 2.3.人手不足だが社員を増やせない
- 3.利用時の注意点
- 3.1.必要な業務を明確にする
- 3.2.業務と時間に応じたサービスを選ぶ
- 3.3.セキュリティ体制を確認する
- 4.おすすめサービス6選
- 4.1.フジ子さん
- 4.2.ビジネスアシスト
- 4.3.herstyle
- 4.4.CASTER BIZ
- 4.5.i-STAFF
- 4.6.SUPPORT+iA(サポーティア)
- 5.自社におすすめのオンラインアシスタントを見つけよう
オンラインアシスタントとは?
オンラインアシスタントとは、オンライン上でバックオフィス業務や営業事務、電話・メール対応などのノンコア業務を外注できるサービスです。業務の依頼から遂行まで、基本的にすべてオンライン上で完結します。
依頼できる主な業務
オンラインアシスタントに依頼できる業務は、ノンコア業務です。サービスによる対応範囲の違いはありますが、電話・メール対応、営業事務、経理・人事・総務などのバックオフィス業務は、依頼できる代表的な業務です。外国語対応や、Webサイト運用などに対応しているサービスもあります。
オンライン秘書といわれるサービスでも、同じような業務に対応しています。特に電話・メール対応を重点的にアウトソーシングしたい場合は、電話代行サービスを利用したほうが良い場合もあります。
オンラインアシスタントをおすすめできる企業
バックオフィス業務の負荷が課題
バックオフィス業務に必要な時間や人手が増え、コア業務にあてる時間や人手が不足している場合、オンラインアシスタント利用がおすすめです。オンラインアシスタントでは、知識や経験を持つ人材に、すぐに業務を任せることができます。バックオフィス業務を外注して、コア業務に社内の人材を集中させることで、事業の成長を後押しすることにもなります。
時期による業務量の変動が大きい
時期により業務量が大きく変動するものの、繁忙期に合わせた人員をつねに確保しておくことが難しい場合、オンラインアシスタント利用がおすすめです。オンラインアシスタントは、業務量に応じたプランを月単位で利用できるサービスが多いため、必要な人材に必要な時期にのみ業務を依頼できます。
人手不足だが社員を増やせない
人手不足で人材補強の必要があるものの、スキルや経験を持つ人材を雇う余裕がない、人材育成にかける時間が捻出できないという場合、オンラインシスタントの利用がおすすめです。オンラインアシスタントサービスでは、即戦力の人材に専門業務を依頼できます。オンラインアシスタント利用で余裕ができれば、社員の採用や育成の計画を立てやすくなるはずです。
利用時の注意点
必要な業務を明確にする
まず、依頼する業務内容を明確にしましょう。利用開始後に想定外の業務が発生すると、追加料金がかかったり、対応が不十分になったりするおそれもあります。マニュアルを用意できると依頼がよりスムーズです。
業務と時間に応じたサービスを選ぶ
オンラインアシスタントには、サービスによる得意分野があり、対応範囲も違いがあります。重視する業務がある場合は、その業務を得意とするサービスを選びましょう。また、利用したいサービスの料金体系が、自社の業務量に適しているかも確認しましょう。
セキュリティ体制を確認する
オンラインアシスタントは、顧客情報や機密情報を扱うことも多くあります。依頼先のセキュリティ体制は必ず確認しましょう。チェックポイントとしては、セキュリティに関する認証、データの取り扱い方法、スタッフの質や教育、万が一トラブルが起こった際の想定対応などがあげられます。
おすすめサービス6選
フジ子さん
事務代行を重点的に依頼したい場合におすすめ。リーズナブルな価格のサービスです。メインアシスタントのディレクションの下、各業務の担当者がタスクにあたる形で依頼を受けています。料金プランは下記の通り。
- 月20時間プラン:51,700円(税込)/月
- 月30時間プラン:75,900円(税込)/月
- 月50時間プラン:108,900円(税込)/月
※有料プランは1カ月契約で自動更新。
ビジネスアシスト
電話代行に特化したサービス。利用企業ごとにスクリプトをカスタマイズして、取次先の判断やチャットツールでの連絡、フィルタリングなど、秘書サービスの品質の電話代行が特徴です。プラン・料金は下記の通り。
- ライト(秘書スタッフ対応):22,000円(税込)/月
- スタンダード(専任秘書スタッフ対応):33,000円(税込)/月
- ハイグレード(上級秘書スタッフ対応):6,6000円(税込)/月
※別途、士業のためのプランあり<33,000円(税込)/月~>
herstyle
営業支援を中心に依頼したい場合におすすめ。オフラインを含む営業支援業務に対応しています。その他、秘書代行、経理・事務代行、受付業務代行など、オフライン業務を含む対応あり。業務内容により料金が異なります。たとえば在宅秘書サービスでは下記の通り。
- 月16時間:44,000円(税込)/月
- 月32時間:88,000円(税込)/月
- 月55時間:132,000円(税込)/月
CASTER BIZ
秘書、営業事務、人事、経理など一般的なオンラインアシスタント業務に加え、海外メールの対応や翻訳業務などもカバーしているのが特徴。料金プランは下記の通り。
- ベーシック(月30時間):132,000円(税込)/月(6カ月契約)
- ロング(月30時間):118,800円(税込)/月(12カ月契約)
- カスタマイズ:要望に合わせたプラン作成
i-STAFF
依頼したい業務が多い場合におすすめ。秘書業務や経理、人事、営業アシスタント、Webサイト運用など幅広い業務に対応、オフライン業務も対応可能です。料金プランは下記の通り。返金保証が付いています。
- ライトプラン:125,400円(税込)/月(3カ月契約)
- ベーシックプラン:102,300円(税込)/月(6カ月契約)
- プレミアムプラン:89,100円(税込)/月(12カ月契約)
- カスタマイズプラン:月30時間以上の対応、土日・深夜帯の業務など要相談
SUPPORT+iA(サポーティア)
財務・経理業務を依頼したい場合におすすめ。公認会計士が運営・監修するバックオフィス代行に特化したサービスで、専門性が求められる財務・経理業務で高い信頼性を誇ります。担当者はすべて正社員で採用率1%未満という厳しい基準で採用されています。
費用は下記の通り。下記以外でも利用企業に合わせたプラン作成が可能です。
-
月15時間:82,500円(税込)/月
月20時間:107,800円(税込)/月
月30時間:151,800円(税込)/月
月40時間:198,000円(税込)/月
自社におすすめのオンラインアシスタントを見つけよう
オンラインアシスタントサービスは、基本の対応業務は共通しているものの、本記事で紹介したように、サービスによって得意分野があります。自社が特に依頼したい業務を基準として、サービスを選びましょう。
オンラインアシスタント・秘書サービスの「SUPPORT+iA(サポーティア)」は、バックオフィス業務に特化しており、なかでも専門性の高い財務・経理業務に強いサービスです。特に財務・経理業務を効率化したい、専門的な業務を安心して外注できるサービスをお探しの場合、ぜひご検討ください。